top of page

​節分祈祷会

0C7A3870.JPG

節分の習慣は、旧暦で新年になる日の前日(節分)に魔(鬼)を追い払う宮中行事が元になっています。

 

節分は1年の運勢の切り替わる時です。

当山では、日蓮宗大荒行堂を成満された修法師を多数お迎えし、お一人ずつ撰経をお当てし、厄年の方や家内安全・身体健全をはじめ1年間の安泰をご祈願を致します。

また、「星まつり祈願」で個人の星(年)回りを妨げる凶星を払い、除災得幸を祈願致します。

ご祈願終了後、僧侶・その年の厄年の方にご協力いただき、豆まきを致します。

祈願したお札・お守りはお持ち帰りいただき、お札はご自宅にお祀りし、お守りは普段からお持ちいただくよう心がけてください。

​祈願内容

​前厄・本厄・後厄

前厄・本厄・後厄
_MG_0835.jpg

日本には男女それぞれに厄災が降りかかると言われる年齢があり人生の転換期として万事に気をつけて過ごすことが大切です。

日々の生活の中で少しずつ溜まっていく厄難を仏神の加護を受けることにより、心身共に健康で充実した生活を過ごすことができるよう祈願祈祷しております。

​祈願したお札をご自宅に1年間お祀りし、毎朝お水を取り替え、手を合わせることを心がけましょう。

祈願料

​3,000円(お札を含む)

※お札は祈願札と同じ形のものになります。

R6厄年早見表女性.png
R6厄年早見表男性.png

祈願札

祈願札
_MG_0888.jpg

身体に自信のない方、心の不安定な方、病気・怪我がちの方、志の成就を願う方等の祈願を致します。

祈願したお札をご自宅に1年間お祀りし、毎朝お水を取り替え、手を合わせることを心がけましょう。

祈願料

​3,000円(お札を含む)

祈願内容

家内安全・身体健全・身体安全・当病平癒

合格・就職・安産・心願成就

​海上安全・道中安全 等

交通安全

交通安全
_MG_0893_edited.jpg

交通安全と道中無難、自他共に事故を起こさぬよう祈願いたします。

お申し込みの際、車体ナンバーをお聞きいたします。

祈願したお守りは車中に入れておくようにしましょう。

​また、新たに車を購入した場合は車両祈祷をするように致しましょう。

祈願料

​3,000円(お守りを含む)

祈願札(大)

祈願札(大)
_MG_0888.jpg

事業の繁盛・安全を祈る商売繁盛、海に関わる方の安全を祈る海上安全の祈願を致します。

祈願したお札をご自宅に1年間お祀りし、毎朝お水を取り替え、手を合わせることを心がけましょう。

祈願料

​5,000円(お札を含む)

祈願内容

商売繁盛・海上安全 等

家相方除

家相方除
_MG_0877_edited.jpg

手相や人相のように、家にも家相というものがあります。

鬼門(北東)や裏鬼門(南西)から邪気が入ると言われており、

また玄関・台所・便所等も大事とされています。

​ご祈祷をした方除札を家の各所に貼り、邪気を払い清め、家の安全と良い縁がもたらされるよう祈願致します。

また、新たに家を建てる・引越し等がある場合はご相談ください。

祈願料

七枚一組(幣束付) 1万円

​五枚一組      5,000円

お札の内容

七枚一組(幣束付) ご守護札・東西南北・台所・便所

五枚一組      ご守護札・玄関・裏口・台所・便所

肌守り

肌守り
_MG_0903_edited.jpg

五段の邪気と呼ばれる障りから身を守ってくれるお守りです。

毎年11月1日から12月5日の35日間、寒水行に合わせ、読経・祈祷をしたものです。

いつも身につけ、心に法華経・お題目を保つことを心がけましょう。

一般的なお守りとしてもお配りしております。

祈願料

​1,000円(お守りを含む)

星まつり

星まつり
_MG_0940.jpg

その人の運命を支配する星を本命星といいます。

本命星は、日・月・火・水・木・金・土の七つの星と架空の星である羅(らごう)星と計都(けいと)星を加えた九星の中で、

生まれた年の中央に配置されている星をいいます。

この九星は、毎年居場所が変わります。このことを「星回り」といいます。

個人の星回りを妨げる凶星を払い、除災得幸を祈願致します。

祈願料

​500円(お札を含む)

bottom of page